プレ幼稚園とは何をするの?いつから通うべき?現役ママがお話します!

プレ幼稚園とは何をするの?いつから通うべき?現役ママがお話します!

スポンサーリンク



The following two tabs change content below.
tomo

tomo

5歳の女の子のママです。 可愛い子供服が大好き♡ このブログでは、主に子供服や子育てについて書いています。 皆さんの役に立つ情報を発信出来れば嬉しいです♪
Pocket

こんにちは!tomoです。

 

お子さんが少し大きくなってくると気になってくるのが、幼稚園についてですよね!

 

保育園に通わないお子さんが将来通うことになるのが幼稚園だと思いますが、

幼稚園に入園する前の、未就学児が入ることが出来る『プレ幼稚園』というものがあることをご存知ですか?

さやママ
プレ幼稚園っていう言葉は聞いたことがあるけど、実際はどんなものなのかしら…
りかママ
最近、周りのママ友がプレ幼稚園にお子さんを通わせ始めたって話をよく耳にするの。

私も行かなきゃいけないのかと思って、少し焦っちゃう。

 

プレ幼稚園と聞いてもよく分からなくて不安になっているあなた。

周りのママ友がプレ幼稚園に通い始めたと聞いて、焦っているあなた。

 

今回は、そんなあなたに向けて、現在2歳の娘を育てている現役ママであるtomoが、プレ幼稚園について詳しく解説したいと思います♪

 

実際にプレ幼稚園に娘を通わせる中で感じたこと、見えてきたことなど、様々な情報をたっぷりお伝えしていきますよ!

 

プレ幼稚園について気になっているママさん、ぜひ読んでみてくださいね。

 

プレ幼稚園に通うときの服装や持ち物について詳しくまとめた記事はこちら

プレ幼稚園での子供とママの服装は?持ち物は?プレで浮かないために!

プレ幼稚園での子供とママの服装は?持ち物は?プレで浮かないために!

2018年3月18日

後悔しない幼稚園・プレ幼稚園の選び方を11ポイントご紹介しています

後悔しない幼稚園の選び方とは?見るべきポイント11【プレ幼稚園も】

2019年5月17日

 

 

プレ幼稚園ってなに?お金はかかるの?

プレ幼稚園ってなに?お金はかかるの?

プレ幼稚園とは

まずは、プレ幼稚園というものについてお話していきますね。

 

特に一人目のお子さんを育てているママさんが感じる疑問が、

「幼稚園ってどんなところ?」

だと思います。

 

お子さんにとって初めての集団生活・人間関係を構築する場所・いろいろな人との関わりの中で様々なことを学ぶ場所、それが幼稚園です。

 

特に、産まれてからこれまでずっと24時間365日べったり一緒だったママと離れて、

先生や同じ幼稚園のお友達といった『他人』と一緒に過ごす、初めての場所です。

 

子供にとって初めての人間関係を学ぶ場所であり、初めての社会生活デビューの場といっても過言ではないかも。

 

そんな大切な場所である幼稚園。

 

園に通う前に、幼稚園について知りたいこと・見ておきたいこと・気になること、色々あると思います。

 

それを実際に幼稚園に通う前に体験できるところが『プレ幼稚園』です

 

幼稚園の体験版といえば分かりやすいかな。

 

幼稚園は、3年保育と2年保育とがあります。

 

3年保育の場合は、いわゆる年少・年中・年長と3年間通うことになります。入園するのは、子供が満3歳の春(4歳になる年の春)から。

 

2年保育の場合は、年中・年長と2年間通います。入園するのは、子供が満4歳の春(5歳になる年の春)から。

 

プレ幼稚園が始まる時期は園にもよりますが、幼稚園に入園する2年前や1年前から、月に何度か定期的に始まります。

 

プレ幼稚園に通わせることによって、

  • ママ以外の先生やお友達といった他人と触れ合う機会を持つことで、他人と一緒に生活する環境に少しでも早く慣れておき、入園後にスムーズに園での生活を始めることが出来る
  • 定期的に幼稚園で集まって先生やお友達と遊ぶことで、ママと子供の息抜きになる
  • ママが子育てでの悩みや疑問を、子育てのプロである幼稚園の先生に相談できる

といったメリットがあり、最近はどこの幼稚園でも『子育て支援事業』としてプレ幼稚園にしっかり取り組んでくれる園が増えてきました。

 

私も実際に娘をプレに通わせていますが、プレの日は幼稚園でしっかり遊ばせてもらえるので、娘もいつも本当に楽しそうです。

 

私自身も家に娘と二人っきりでべったりずっと一緒にいるよりは、幼稚園に行くことでちょっとした外出になってストレス発散になりますし、

幼稚園の先生に娘を育てている中で気になったことや悩みを気軽に相談できるので、

今では親子揃ってプレの日を楽しみにしているほど。

 

幼稚園の体験版というと簡易なイメージに聞こえるかもしれませんが、れっきとした子育て支援事業の一環なんですよ。

 

 

プレ幼稚園ではどんなことをするの?

どんなことをしてるのか、気になりますよね。

 

実際に私が娘を通わせている2つの園のプレでは、主に

  • ママも子供も一緒に歌を歌ったり、歌いながら体を動かして遊ぶ
  • ボール遊びや手遊び、楽器などを使ったいわゆるリトミックやリズム遊び
  • 季節のイベントにちなんだ工作をする
  • 季節ごとに様々な外遊びをしてくれる(夏はプール遊び、秋は焼き芋作りなど)
  • 園庭で体を動かして遊ぶ(遊具も使わせてくれる)
  • 先生による絵本の読み聞かせ

などなど、先生たちが一生懸命工夫をこらして、親子で楽しめる様々な遊びをしてくれます。

 

我が子の楽しそうな顔を見て、ママも楽しくなっちゃうかも。

 

 

プレ幼稚園に通う頻度は?時間は?

プレを開催している園にもよりますが、だいたい週に1回・2回と多いところもあれば、月に1度や2度ほどのところもあります。

 

時間帯は、午前中だけ数時間だったり、半日だけのところや、1日の園もあります。園によって様々です。

 

 

プレ幼稚園に通うとお金がかかるの?

園によって、お金がかかる園とかからない園があります。

 

参加費といいますか、会費というやつです。

 

お値段はその園によって様々なので、金額の相場はなんとも言えませんが、娘の通っているプレ幼稚園、2園と例にあげてお話しますね。

 

娘は現在2つのプレ幼稚園に通っていますが、ひとつは無料で参加できます。もうひとつは半年5,000円の会費がかかります。

 

参加費が無料であっても、プレに通う際に必要になる上履きや備品等の持ち物を購入する際にお金が発生することもあります。

 

 

 

プレ幼稚園には通わせた方がいいの?

プレ幼稚園には通わせた方がいいの?

結論から言います。笑

 

絶対通わせるのがオススメです!!

 

どうしてプレ幼稚園に通わせるべきなのか、お話していきますね。

 

 

プレ幼稚園に通わせるメリットはこんなにたくさん!

先ほども少し触れましたが、幼稚園というのは子供がママと初めて離れて、ママ以外の他人である「先生」や「お友達」と一緒に集団生活をする場所です。

 

でも、これまで産まれてからこのかた、ずっと24時間365日いつも一緒、べったり一緒だったママと突然離れて、見ず知らずの先生やお友達と楽しく幼稚園生活を送ることって出来るんでしょうか…?

 

もちろん、環境に馴染みやすいお子さんや人見知りしないお子さん、同じ年頃の子供たちと遊ぶことに慣れているお子さんなら大丈夫かもしれません。

 

でも、私の娘のように初めての環境に慣れるまでに時間がかかったり、人見知りだったり、ママと離れた経験があまりなかったり、同じ年頃の子供と遊ぶ経験が少なかったりすると、幼稚園に慣れるのに少し時間がかかるかもしれないですよね。

 

少しでも早めに「幼稚園」という環境に慣れることで、入園後の生活をスムーズに送りたい。

 

そのためにも、入園前から少しずつ幼稚園に通い、先生やお友達と触れ合う機会を持つことが出来るのは、プレ幼稚園のメリットです。

 

それ以外にも、

  • 子供に同じ年頃のお友達が出来る
  • プレ幼稚園に参加していることで、優先的に入園できる権利がもらえる
  • 幼稚園の雰囲気や先生の質が見られる
  • 幼稚園の先生に入園前から子供の様子を知っておいてもらえる
  • ママ友が出来る
  • プレ幼稚園に通っているほかのママを見ることで、将来この園に通ったときの園ママたちの雰囲気を知ることが出来る
  • プレに参加することで、送り迎え(車送迎なのか電車送迎なのか徒歩送迎なのか等)を実際に体験することが出来るので、入園後の送迎のイメージが沸きやすい
  • 雰囲気が合わないな…と思った園を、入園対象から避けることが出来る

などでしょうか。ざっと挙げただけでも、これだけのメリットが!!

 

特に私が思うメリットは、

  1. プレに参加することで優先的に入園できる権利がもらえる
  2. 幼稚園の雰囲気や先生の質が見える
  3. プレ幼稚園に通わせているママの雰囲気から入園後の園ママの様子がイメージ出来る

ことですね。

 

 

プレに参加することで優先入園権がもらえる?!

最近は人気の高い園や定員が少なめの園などでは、プレに参加している子供を優先的に入園させるという方法を取っている園も多くなってきました。

 

私も実際にプレに参加するまでこんな制度があること自体知らなかったんですが、娘が通っている園は、この「優先入園権」がプレに通っていれば与えられます。

 

なので、幼稚園の入園申し込み日や説明会の日に朝早くから並んで順番待ちをすることもなく、入りたかった園に落ちてしまうということもなく、希望の園に入園できるというわけなんです。

 

もちろん、この入園優先権は園によってあるところとないところとありますので、少しでもいいな、と思う園があれば早めにプレに参加して情報収集しておくことをオススメします!

ちなみに娘の通っていたプレでは…
娘は2つの園のプレに通わせてましたが、どちらも「優先入園権」がありました!

「優先入園権」と仰々しく書いてますが、簡単に言うと「事前に願書を配布してもらえる」というもの。

幼稚園に入園するには願書を書いて希望の園に提出するんですが、願書をもらうのも願書配布日に幼稚園に行って願書をもらわなきゃいけなんですね。

大都市とかの人気の園の場合、願書をもらうのに早朝から並んだり、または天気が悪かったら悪天候の中並ばなきゃいけなかったり…

並んで願書がもらえればいいけど、人気の高い園だと定員オーバーで並んでも願書がもらえないことも!!

でも、プレに通っている場合、この願書が事前に配布してもらえるんです。

なので、願書配布日に園に行かなくていいし、願書がもらえないなんてことも避けられるわけですね。

 

 

幼稚園の雰囲気や先生の質が見える

これは、実際にプレに通ってみないと絶対に分からないことの一つですよね!

 

実際に私も幼稚園のホームページやネット上の口コミ、ウワサなどを聞いただけでその園のことを理解した気になっていましたが、通わせてみると自分が思っていたイメージと少しずつ違っているのに驚いたことも多々あります。

 

「ここの園はしっかり教育をしてくれて、色々と習い事をさせてくれる園で良さそうだな~」と思っていても、

実はカリキュラムがぎゅうぎゅう詰めで、屋内で机に座っている時間が多く、外で元気に遊びまわれる時間が少ない…ということもあります。

 

反対に、「ここの園はのびのび育ててくれる方針の園で、元気に遊びまわれて良さそうだな~」と思っていても、

実際はただただ園庭で遊びまわらせるだけで放置、という園もあるようです。^^;

 

プレに通っていると、そういう「実際の園の雰囲気」というのが肌で感じられるようになります。

 

園庭で園児たちと一緒に遊んでいる先生たちの表情(楽しそうなピカピカ笑顔なのか疲れた顔なのか)や、

教室でお勉強や工作等をしている園児たちの顔つき(真剣に取り組んでいるのか嫌々やっているのか)、

教えている先生の様子(丁寧に優しく教えているのか怒っていることが多いのか)など、すごく分かりますよ。

 

自分の大切な子供を預ける場所なんです。子供にとっては初めての他社との関わりを学ぶ場所なんです。

 

素敵な先生たちに、しっかり保育してもらいたいですよね。

 

事前にプレに通うことで、園の様子をしっかりと知ることも大切です。

 

 

プレに通うことで、将来の園ママの雰囲気が分かる?!

これ、ママにとっては最重要課題かも?!笑

 

プレ幼稚園に通っていると、同じプレに通っているママ達にも会いますよね。

 

プレに通っているママとお子さんが、そのままその園に入園することも多いんです。

 

ということは、つまり、プレで一緒になったママとそのお子さんと、将来同じ園に通うことになるかもしれないんです!!

 

最近ではテレビドラマなんかで同じ園に通う園ママとのドロドロした関係を取り上げたものをよく見かけます。

 

そういったドラマなどの影響で、園ママとの関係に不安を感じるママさんもいらっしゃるんじゃないでしょうか。

(杏ちゃんが主演の、「名前を無くした女神」っていうドラマとかまさにそれですよね。当時私まだ独身でしたが、そのドラマをリアルタイムで見てて、戦慄しました笑)

 

出来れば、幼稚園に通っている間はママ友トラブルは避けたい…!雰囲気の良いママ達のいる園がいい…!

 

って思うのは私だけじゃないはず。笑

 

プレ幼稚園に通っていれば、事前に同じプレに通うママたち=将来同じ園に通うことになるかもしれないママたちの雰囲気を知ることが出来ます。

 

もっと言うと、プレのときにお話したりして仲良くなれることもあります。

 

そのときに、

「あ、この園のママたちの雰囲気はこんな感じなのかな…」ということや、

「ここの園のママたちとなら合いそうかも?」と感じたり、

反対に「ここの園のママたちとは合わなさそうだな…」ということも分かるんです。

 

なので、事前に「なんだかママ達との関係が心配だな…」と不安になってしまう園を避けられる確立が高くなるというわけ。

 

実際に私も2つの園のプレに通っていますが、プレに通うママ達の雰囲気も、園が違えば本当に違います。

 

そういうママたちの雰囲気も実際にプレに通うことで肌で感じられるので、ぜひプレに通うことをオススメします。

 

 

 

いつからプレ幼稚園に通わせるべき?

いつからプレ幼稚園に通わせるべき?

プレに通うのは2歳になる春~秋からか、3歳になる春からがオススメ!

これまでお話してきましたが、プレに通うことで本当に様々な幼稚園の雰囲気を知ることが出来ます。

 

じっくり我が子に合う園を選ぶためにも、親子とも楽しい幼稚園生活を送るためにも、色々な情報を収集する事前調査は大切ですよね!

 

そういう点で、じっくり通って様々な情報を得るためにも、プレ幼稚園には出来るだけ長く通うのをオススメします。

 

少なくとも、ひとつの園につき最低でも半年はプレに通ってみないと、その園の雰囲気などをしっかり把握するのは難しいんじゃないかな、と私自身の経験からも思います。

 

となると、幼稚園に入園する1年前から、または早い人なら幼稚園に入園する1年半~2年前くらいからプレに通い始めるのが良いと思います。

 

つまり、遅くとも3歳になる年の春から、早い人なら2歳になる年の春~秋にかけてプレに通い始める、というのがオススメです。

 

色々見てみたい園がたくさんあって、たくさんのプレに通いたい!という方も、入園までにまだ時間がたくさんあれば、余裕をもって色々な園のプレに通えますもんね♪

 

 

幼稚園の情報収集は出来るだけ早めがオススメ

園によっても違ってくるんですが、プレ幼稚園には入園する1年前から通えるところや、2年前から通えるところなど、様々あります。

 

いつからプレに通えるようになるのかは幼稚園によって変わってくるので、出来るだけ早い段階での情報収集をオススメします。

 

まずは近所にある幼稚園、または通わせたいなと思っている幼稚園のホームページ等で、プレについて

  • 何歳から参加できるのか
  • いつ開催されているのか

などを調べてみましょう。

 

何歳から実施されているのか、申し込み方法はどうなのか、または園によってはプレですら人気が高すぎて抽選なんてところもありますから、

やっぱり早め早めに調べておくことをオススメします。

 

 

2歳になる年の春くらいから動き始めるとベスト

園によっても変わってくるとは思うんですが、1年を通して通えるところや、半年ごとに期間が区切られているものなどがあります。

 

半年ごとに期間が区切られているところは、半年ごとに再度プレに参加申し込みをする、というようなイメージです。

 

娘が通っている園の話になるんですが、

娘がプレに通っている2つの園は、3歳になる後期(10月~3月)はその園に入園する子だけがプレに通える、という制約があります。

 

そのため、園の様子を知るためには、3歳になる前期(4月~9月)か、それ以前から通わないといけません。

 

また、1年を通してプレに参加するという場合のプレ幼稚園だと、プレが始まる春より前の秋や冬に申し込みをしないといけないことなりますよね。

 

そういうことも含めると、まずは通えそうな様々な幼稚園を調べて、その中からいいなと思う園を見つけ、その園のプレについてホームページなどで情報収集をし、プレに申し込みをし、実際にプレに参加するためには、

2歳になる年の春くらいから動き始めるのがベストなんじゃないでしょうか。

 

もちろん、ママさんやお子さんの体調やその時の状況などもそれぞれ異なりますから、必ずしも2歳になる春には絶対に動きださなきゃだめ!というわけではなく、

2歳になる秋くらいからでも大丈夫だと思います^^

 

お子さんが2歳になる年って2人目を妊娠されるママさんも多いでしょうし、そうなるとなかなか外出もままならないことも多いですものね。

 

ママとお子さんの体調なども考慮しつつ、出来るだけ早め早めから幼稚園の下調べなど始められれば良いですよね♪

 

 

 

まとめ

プレ幼稚園とは何をするの?いつから通うべき?現役ママがお話します!まとめ

プレ幼稚園とはどういうものなのか、プレに通わせるべきなのか、プレにいつから通わせればいいのかについて詳しくお話してきました。

 

プレはあくまでも「子育て支援」の一環です。

 

ですから、絶対に行かないといけないもの、というわけではありません。

 

でも、実際にプレに通うことによって得られるメリットがとても多いので、私はぜひプレに参加して幼稚園の雰囲気を肌で感じられることをオススメします。

 

また、プレに通うことによって子供も大きく成長します。

 

娘は小さい頃、本当に人見知りが激しく、常に抱っこ抱っこ、私にぴったりくっついて絶対に離れない、知らない人に話しかれられればギャン泣き、といった、かなりのシャイガールでした。笑

 

でも、プレに通うことによって、幼稚園の先生たちや、プレに通っている自分と同じ年頃のお友達、そのお友達のママさんたちとの優しい楽しい触れ合いによって、

ママ以外の世界もあるんだと幼心に気づいたのかもしれません、娘の人見知りも今ではほぼなくなりました。

 

あんなにシャイガールだったのに、今ではプレ幼稚園の先生に「活発だよね♪」と言われるほどの、ワイルドガールに変身してしまいました。笑

 

母親以外の人と触れ合う経験って、こんなにも子供を成長させるんだなと私も驚いたほど。

 

プレ幼稚園について、行くべきなのか迷っている方、

プレ幼稚園というものがよく分からなくて不安に思っている方、

プレ幼稚園もひとつの経験・体験として、ぜひ通われるのをオススメします^^

 

この記事が、プレ幼稚園について不安に思っているあなたの役に立てますように♪

 

プレ幼稚園に通うときの服装や持ち物について詳しくまとめた記事はこちら

プレ幼稚園での子供とママの服装は?持ち物は?プレで浮かないために!

プレ幼稚園での子供とママの服装は?持ち物は?プレで浮かないために!

2018年3月18日

後悔しない幼稚園・プレ幼稚園の選び方を11ポイントご紹介しています

後悔しない幼稚園の選び方とは?見るべきポイント11【プレ幼稚園も】

2019年5月17日
Pocket

スポンサーリンク



スポンサーリンク



1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です