※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【出産準備】これさえ読めば完璧!赤ちゃんの短肌着って何?

コンビ肌着 まとめ

スポンサーリンク



The following two tabs change content below.

tomo

2015年、2021年生まれの姉妹のママです。 可愛い子供服が大好き♡ このブログでは、主に子供服や子育てについて書いています。 皆さんの役に立つ情報を発信出来れば嬉しいです♪
Pocket

出産準備をしているママさん、出産準備リストを見ていると、見慣れない言葉ばかりで混乱していませんか?特に、赤ちゃんのお洋服の種類ってたくさんありすぎて、何がなにやら、どれをどう使えばいいのか分かりませんよね。

 

このページでは、出産準備品のひとつ、赤ちゃんの「短肌着」について詳しくお話します。

 

「短肌着」の役割や着せ方、選び方、必要な枚数などなど、これさえ読めば「短肌着」について完璧に理解できるページを目指しました!

 

一緒に、「短肌着」について勉強していきましょう♡

 

「短肌着」ってなに?

短肌着ってなに?

「短肌着」の読み方

「短肌着」は「たんはだぎ」と読みます。

 

何気に読み方が分からないですよね。

 

私ははじめ、「みじかはだぎ??」と読んでいました。笑

 

 

「短肌着」ってどんなもの?特徴は?

短肌着ってなに?

短肌着とは、この写真のように丈が短い肌着のことです。

 

丈は赤ちゃんの腰くらいの丈で、袖は半袖丈です。

 

通気生と吸汗性の高い綿100%の素材で、着物のように前をあわせてひもで結ぶタイプが一般的ですね。

 

生地の厚さもいろいろあるので、季節によって使い分けることもできます。

 

 

 

出産準備リストを見ていると、短肌着と同じくらいの頻度でよく目にする「コンビ肌着」や「長肌着」というものがあると思います。

 

(コンビ肌着について詳しい説明はこちらをクリック→【出産準備】これさえ読めば完璧!コンビ肌着ってなに?

(長肌着について詳しい説明はこちらをクリック→【出産準備】これさえ読めば完璧!赤ちゃんの長肌着って何?

 

「短肌着」とこれらの違いは、裾が違うということですね。

 

「コンビ肌着」と「長肌着」は丈が長く、赤ちゃんのあんよもカバーできる丈なのですが、短肌着は赤ちゃんの腰くらいまでの丈です。

 

なので、一番短い丈の肌着=短肌着と覚えておいてもらえれば大丈夫です!

 

 

「短肌着」の役割は?

短肌着の最も基本となる使い方は「肌着」です。なので、お洋服の下に着る下着として使います。

 

肌着というだけあって、汗を吸い取り通気性が良いので、赤ちゃんの肌にも優しく、汗取りの役割もあります。

 

また、赤ちゃんは体温調節が苦手です。実は赤ちゃんは自分で体温調節が出来ないんです。

 

なので、ここで活躍するのが「短肌着」です。

 

肌着を重ねて着せてあげることで、赤ちゃんの体温調節を助けてあげる役割もあります。

 

下着として使うだけでなく、汗取りや体温調節など、「短肌着」には赤ちゃんが快適に過ごすための大切な役割がいくつもあるんですね♡

 

 

 

「短肌着」の着せ方は?

短肌着 着せ方

1.コンビ肌着の下に着せる方法

赤ちゃんが産まれたばかりの頃は、この着せ方をすることが最も多いんじゃないかなと思います。

 

コンビ肌着と合わせて着せる着せ方です。

 

(コンビ肌着ってなに?という方はこちらをクリック→【出産準備】これさえ読めば完璧!コンビ肌着ってなに?

 

重ね方は、内側に短肌着、外側にコンビ肌着というように重ねます。

 

コンビ肌着は「肌着」というものの、柔らかくて着せやすく、通気性が良いので短肌着の上に着るアウターとしても使うことが出来るんですよ♡

この画像のように、下に短肌着を着て、上にコンビ肌着を着せます。

 

赤ちゃんらしい服装で可愛いですね♡

 

コンビ肌着はあんよの部分にスナップボタンがついているので、あんよをよく動かすようになればそのボタンを留めて、裾がはだけないようにすることも出来て便利ですよ。

 

 

 

2.ツーウェイオールの下に着せる方法

コンビ肌着よりもおしゃれなのが、ツーウェイオールです。

 

コンビ肌着はいかにも肌着!というデザインですが、ツーウェイオールは可愛い刺繍がしてあったりデザイン性のあるものが多いので、ママも選ぶのが楽しくなりますね。

 

(ツーウェイオールについて詳しい説明はこちらをクリック→【出産準備】これさえ読めば完璧!ツーウェイオールって何?

 

重ね方はコンビ肌着のときと同じく、内側に短肌着、外側にツーウェイオールというように重ねます。

 

動画で着せ方を説明してくれているページを見つけました!↓

ツーウェイオールの簡単な着せ方!素早くできるコツをご紹介

 

ツーウェイオールは便利なもので、この画像のようにまだねんねばかりのときにはスナップボタンを全部留めてスカートのような形に、少し大きくなってあんよをバタバタしたり活発になってきたらスナップボタンの留め方を変えてズボンのような形にすることが出来るんです。

 

 

 

3.ボディ肌着やロンパース、カバーオールの下に着せる方法

私の娘が生後3ヶ月~6ヶ月のときによく着せていた着せ方がこれです。

 

ボディ肌着やロンパースの下に下着として着せていました。

 

(ボディ肌着について詳しい説明はこちらをクリック→これさえ読めば完璧!赤ちゃんのボディ肌着って何?

(ロンパースについて詳しい説明はこちらをクリック→これさえ読めば完璧!赤ちゃんのロンパースって何?

(カバーオールについて詳しい説明はこちらをクリック→これさえ読めば完璧!赤ちゃんのカバーオールってなに?

 

重ね方はコンビ肌着やツーウェイオールのときと同じく、内側に短肌着、外側にボディ肌着やロンパースというように重ねます。

 

ボディ肌着もロンパースも可愛いデザインのものが多くて、毎日お洋服を着せるのが楽しかったです。

 

私はこの頃、まだ高いベビー服などは全く持っていなかったので、ユニクロのボディ肌着を愛用していました。

 

ひつじのショーンとコラボしていたり、今年(2016年)は花柄プリントで有名なロンドンのリバティ社とコラボしたり、ディズニーとコラボしたりと可愛いボディ肌着がたくさんありますよ。

 

短肌着 着せ方
ボディ肌着の下に短肌着を着たコーデはこんな感じです。
ツーウェイオール 着せ方
ロンパースの下に短肌着を着たコーディネートはこんな感じです。

 

 

 

 

4.一枚で着せる方法

真夏の暑いときには、家の中では短肌着とオムツ一枚のスタイルで過ごすことも結構ありました。

 

赤ちゃんは体温調節がニガテです。

 

大人ですら暑くてTシャツ一枚で過ごしているようなときに、肌着を着てその上にボディ肌着やコンビ肌着を着て・・・って何枚も重ねるのは赤ちゃんには良くないかなと思ったからです。

 

短肌着だとお腹が出てしまうこともあり、クーラーをかけていたりするとお腹が冷えるのが心配ですが、そんなときはあんよまでカバーできるコンビ肌着+オムツのスタイルもよくしていました。

 

短肌着 着せ方
短肌着+オムツのスタイルはこんな感じです。

 

 

 

 

「短肌着」の選び方は?

短肌着 選び方

必ず綿100パーセントのものを!

短肌着は体温調節のニガテな赤ちゃんに代わり、体温調節を助ける役割をする肌着です。

 

汗を吸い取ったり熱を外に逃がしたりするためには、通気性の良い綿素材のものが一番良いです。

 

ですので、必ず綿100パーセントの素材のものを選ぶようにしてください。

 

オーガニックコットンじゃないといけないかどうかは、特にこだわらなくてもいいかと思います。

 

 

サイズは50~60サイズが一般的

短肌着は赤ちゃんが産まれてすぐに使うものなので、新生児サイズの50~60サイズで販売されていることが多いです。

 

なので、50~60サイズで選びましょう。

 

50~60サイズを購入しても、短肌着のほとんどは紐で結ぶタイプなので、成長しても紐の長さでサイズを調節できます。

 

ですから新生児期だけでなく、結構長く使うことが出来ますよ!

 

 

5~6枚用意していると便利

産まれてすぐからしばらくの間、赤ちゃんは色々な理由でお洋服を汚すことが多いです。

 

ミルクや母乳の吐き戻しで汚れたり、おしっこやうんちで汚れてたり、汗をかいたり・・・。

 

その都度、綺麗で清潔な肌着に着替えさせるので、何枚か短肌着を用意しておく必要があります。

 

5~6枚用意してあると安心だと思います。

 

私も短肌着は合計6枚持っていましたが、それで十分足りました。

 

 

ちゃんと縫製されたものを選ぶ

短肌着は赤ちゃんの素肌にもっとも触れる肌着です。

 

刺激が少なく赤ちゃんのデリケートな肌を直接傷つけないように、外縫いになっているものを選びましょう。

 

外縫いかどうかの見分け方は、肌着についている“タグ”を見ると分かります。

 

外縫いであると、肌着についている“タグ”が服の外側についていますよ。

 

日本製かどうかにこだわる方もいるかもしれませんが、中国製やベトナム製などでも大丈夫です。

 

私も日本製のものと一緒に中国製の短肌着を何枚か使っていましたが、日本製のものと比べても特に問題はありませんでしたよ。

 

 

 

「短肌着」はいつまで使うの?

短肌着 いつまで

実はサイズアウトで着られなくなるまで使えます!

短肌着は小さいときだけ・・・新生児のときだけ・・・と思っている方が多いかもしれませんが、実はサイズアウトするまで使えますよ!

 

短肌着は紐で結ぶようになっているので、新生児のときに買ったものでも紐で調節すると1歳くらいまで着られることもあるんです。

 

綿100パーセントなので、通気性や汗の吸収も良いですし、とっても優秀な下着です♡

 

お洋服のデザインを邪魔しないのなら、Tシャツの下に着たり、ワンピースの下に着たりしても良いと思いますよ!

 

私のおススメは、パジャマの下に着せる着せ方です♡

 

冬の寒いときにパジャマ一枚では寒そうだと思ったら、下に短肌着を着せてあげましょう♡

 

洋服を着るときに数枚重ねると、お洋服とお洋服のあいだにある空気も一緒に着ることになり、そうすると体温を逃がさず暖かいのです。

 

重ね着が暖かいのはこういった理由があるんですね。

 

なので、冬の寒い夜などは、パジャマの下に短肌着を重ねると体温を逃がさず、暖かく寝ることが出来ます。

 

寝ている間に汗をかいてしまっても、短肌着は綿100パーセントですからすぐに汗を吸い取ってくれ、赤ちゃんのデリケートな肌をサラサラに保ってくれますよ。

 

 

 

まとめ

短肌着 まとめ

出産準備品の中でも、赤ちゃんの肌着の基本中の基本である「短肌着」。

 

上手に選んで上手に使って、赤ちゃんとの毎日を更に快適に、更に楽しめるといいですね♡

Pocket

スポンサーリンク



スポンサーリンク



5 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    2015年、2021年生まれの姉妹のママです。 可愛い子供服が大好き♡ このブログでは、主に子供服や子育てについて書いています。 皆さんの役に立つ情報を発信出来れば嬉しいです♪